主な使用塗料紹介

ピュアコート
光触媒コーティング
ピュアコート

WB 多彩仕上
認定施工店専用材料
WB多彩仕上工法

サーモアイ
屋根用高日射反射率塗料
サーモアイシリーズ

株式会社栄虹ホームについて

対応可能エリア

東京・埼玉・千葉・神奈川

株式会社栄虹ホームでは、お客様との信頼関係を何よりも大切にしています。

お客様に心から安心して工事を任せていただけるよう、お家の状態や各塗料の仕上がりの違いに関する説明はもちろん、工事中の進捗状況のご報告、ご近隣の皆様へのご挨拶など、「お見積り」から「工事完了」までのあらゆる場面で丁寧に対応させていただきます。

お客様の厚い信頼のもとに工事が行えるよう、コミュニケーションを第一としておりますので、些細な疑問から不安な点まで、どんなことでもご相談ください。

おかげさまで、弊社にて施工させていただいたお客様などから、監督・職人の対応や仕上がりについてご好評をいただき、お知り合いへのご紹介や、ご近隣の皆様からのお声かけから新しいご縁に繋がった事例が、弊社の施工件数の約半数を占めております。

お客様のお家に合ったご提案と、ベテラン職人の確かな技術で、最高ランクの塗装を低価格で提供いたします。

お客様の声

施工前

施工後

アンケート

杉並区Y様邸

代表の石渡さんが、まず外壁の痛み具合を丁寧に説明してくれ、その後の工事等の見積も他の事業者と異なり、わかりやすく、親切に説明をして頂けたからです。

また、他社に比べ、見積金額も相当安く塗料などの材料も優れた物を用意してくれたりと、色々な事を依頼主ファーストで提案してくれました。

杉並区施工現場

同じ区内の実家のご近所で塗装工事をされてとても評判が良いとのことで、実家でもお願いしたところ評判通りとのことでわが家も紹介してもらいました。

見積りの際に塗装のグレードのことなど詳しく説明してくださったのでお願いすることにしました。

アンケート

施工前

施工後

その他施工例

杉並区M様邸

施工前

施工後

杉並区S様邸

施工前

施工後

杉並区F様邸

施工前

施工後

杉並区K様邸

施工前

施工後

清瀬市K様邸

施工後

店舗

マンション

アパート

施工前

施工後

株式会社栄虹ホーム ブログ

先日完工した四街道市内の現場:多彩仕上げ工法にて

こんにちは。 栄虹ホームの石渡です。 今回は、先日完工した四街道市の現場のお写真を少しだけ! 基本はイメージを変えずに長持ちする施工をさせていただきました。 左:施工前 右:施工後 基本的な見た目のイメージは変えずにしっかりと防水性を取り戻すお手伝いができました。

御主人様とお子様たちと塗装体験で思い出作り!

お世話になっております。 栄虹ホームの石渡です。 先日、施工させていただいた現場にてなんとも心温まる時間が生まれました。 なんと、ご主人様と元気なお子様が塗装の思い出作りの為、塗装のお手伝いをしてくれました!

株式会社栄虹ホームをサポートしてくれる
えこほむ紹介

えこほむは塗料から生まれた妖精さんだよ。

みんなに塗装の必要性を知ってもらうためにやってきたほむ♪

よろしくほむ!

こんな症状が出てきたら要注意!
早めの対応をオススメします!

クラック
クラック

外壁で起こる劣化のうち、特に危険性が高いものがクラック(ひび割れ)です。
外壁の表面を塗料で保護していても、クラックが生じると、割れ目から雨漏りが発生し、外壁内部や建物が腐食する原因となってしまいます。

ボードの反り
ボードの反り

サイディングボードの反りや浮きは、たいていのサイディングボードに見られる現象です。
その原因の多くは、激しく横から降る雨がサイディングボードの内部に浸入して発生するためです。

雨染み
雨染み

雨染みとは、その名のとおり「雨が原因でできてしまう汚れの染み」です。
単に見栄えが悪くなるだけではなく、ひどくなると塗装面にまで影響を及ぼしてしまう恐れがあります。

藻の発生・屋根
藻の発生・屋根

建物が古くなってくると発生しやすくなるのが苔や藻、カビです。
特にスレート屋根などはその傾向が顕著で、苔が大量に発生している屋根も珍しいものではありません。

藻の発生・外壁
藻の発生・外壁

外壁の素材や環境にもよりますが、山などに隣接していたり、日当たりが良くない北側外壁は、新築から5年以内でも「藻・コケ」の発生がみられ、防水機能の低下した外壁の内部の湿気を好んで発生してしまいます。

塗膜の退色・変色
塗膜の退色・変色

塗膜が劣化することで、色あせが起きたり、外壁に黒い雨だれ跡が残るようになります。
塗膜の劣化は、主に紫外線や雨風があたることで生じます、日当たりが良い場所の劣化は極端に早いです。

塗膜剥離・割れ
塗膜剥離・割れ

紫外線や、温度差と乾湿の繰り返しによって、塗膜が縮み、劣化して割れた状態になります。
塗替による素地の保護機能と美観の回復が必要です、旧塗膜からの剥離防止の為、脆弱塗膜を徹底的に除去した後、塗装します。

膨れ
膨れ

塗装の劣化で外壁にヒビが入ると、そこから雨水が入り込み下地と塗膜の間に雨水が入り込むと、膨れが生じます。
放置していると、下地にダメージを与え続け、雨漏りが起きることがあります。

目地の割れ・剥離
目地の割れ・剥離

日が良く当たる壁は紫外線の影響で目地にひび割れなどが出てきます。
コーキングのゴムが劣化することで体積が少なくなる状態になったり収縮性がなくなることで様々な劣化症状が起きます。

工事の流れ

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

  • 現場調査・お見積り

    現場調査・お見積り

  • ご契約

    ご契約

  • 足場の組立

    足場の組立

  • 作業

    作業

  • 工事完了

    工事完了

  • アフターフォロー

    アフターフォロー

お家のお困りごと

多くの場合が保険で対応できます!

外壁のひび割れ・屋根の破損・雨樋の歪みなど、お家を買ったときに入っている保険で多くの場合が対応できる場合がございます。

火災保険という言葉から、火災だけが保険の対象となるような気がしますが、実は火災以外でも保険の対象になります。

まずは保険対応が可能かどうかお問い合わせください!

塗装工事で助成金が交付されるのをご存知ですか?

助成金の難しい申請などは弊社で無料で代行しております。

助成金対象や金額などについては気軽にお問い合わせ下さい。

クレジットカード決済も可能です!

その他の工事

その他の工事もお任せください!

小さな工事だから頼みづらい・・・

付き合いのある工務店がなくなってしまった・・・

株式会社栄虹ホームでは、小さな工事でも喜んで対応させていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせください!

会社情報

〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町 3-21-5 東神田ビル 3F

Tel : 0120-447-111

Tel:03-5830-8092

Fax : 03-5830-8093

MENU